コンファイブ(兼久)

公開日:2024/08/15 最終更新日:2024/10/09
コンファイブ(兼久)

環境に配慮した建材の選択は、今日の建築業界において重要な課題のひとつです。そんな課題に対してコンファイブ(兼久)は、需要に応える製品を提供しています。ほかにもコンファイブには、さまざまな魅力があります。そこでこの記事では、コンファイブの特徴を三つの観点から詳しく掘り下げます。

新聞古紙でできた、地球に優しい断熱材

新聞古紙を原料としたコンファイブは、地球環境に配慮した素材として注目を集めています。新聞古紙はリサイクル可能な資源であり、その再利用により廃棄物の量を減らすとともに、新たな価値を生み出します。コンファイブは、新聞古紙を特殊な工程で加工し、優れた断熱性能を持つ材料に変えます。

環境保全への貢献

新聞古紙のリサイクルは、資源の有効活用に直結します。森林資源の保護にも繋がり、CO2排出量の削減にも寄与します。コンファイブの使用は、持続可能な社会の実現に貢献する選択と言えるでしょう。

断熱性と経済性の両立

コンファイブは、優れた断熱性能を持ちながら、コストパフォーマンスにも優れています。新聞古紙という身近な素材を用いることで、製造コストを抑えられるのです。その結果、経済的にも魅力的な断熱材となり、多くの家庭での採用が期待されています。

室内環境の改善

コンファイブを使用することで、室内の温度変化を抑え、一年中快適な生活空間を提供します。また、音の伝わりにくい素材であるため、静かな室内環境を実現します。健康的な住まい作りに貢献することも、この素材の大きな利点です。

新聞古紙から生まれたコンファイブは、環境に優しく、経済的で、住宅の快適性を向上させるという、三重のメリットを持つ革新的な断熱材です。地球環境への配慮と人々の生活の質の向上を両立させるこの革新的な素材は、持続可能な社会の実現に貢献する重要な役割を担っているでしょう。

ホウ酸で安心!防虫・防カビ・難燃性能

コンファイブの使用するホウ酸は、その安全性と高い機能性で注目される成分です。人体に無害でありながら、防虫・防カビ・難燃性能に優れる特性を持つため、住宅の断熱材として理想的な選択肢となります。

防虫・防カビ性能

ホウ酸の持つ防虫・防カビ性能は、住宅内の衛生状態を長期間維持するうえで重要な役割を果たします。虫やカビは、湿度や温度が高い環境下で繁殖しやすく、これらが原因で発生するアレルギーや健康被害は深刻な問題となり得ます。コンファイブは、ホウ酸を利用することでこれらの問題から住宅を守り、居住者の健康を守る重要な役割を担います。

難燃性能

また、ホウ酸は難燃性にも優れており、火災の際に燃え広がりにくい特性を持ちます。この性能は、万が一の火災時における被害を最小限に抑えるために非常に重要です。コンファイブを使用することで、住宅の安全性が大幅に向上し、火災による損害リスクを低減します。

ホウ酸を用いたコンファイブの断熱材は、これらの特性を活かし、住宅の快適性と安全性を同時に高められます。防虫・防カビ性能により、住宅内の衛生状態を保ち、難燃性能により火災時の安全を確保します。これらの特性は、住宅を長期間にわたり安全かつ快適な状態に保つために不可欠であり、コンファイブはこれらのニーズに応える理想的な断熱材と言えます。

壁体内無結露20年保証!

コンファイブの壁体内無結露20年保証は、建物の長期的な保護と健康的な室内環境の両方を実現します。この保証は、コンファイブが提供する製品とサービスの品質を象徴しており、消費者に対して安心と信頼を提供します。

無結露性能

壁体内での結露は、建物の耐久性を低下させ、室内環境の悪化を招く主要因です。湿度が高い場所では、結露による水分が壁内に滞留し、カビや腐食の原因となります。コンファイブの技術は、このような問題を根本から解決します。壁体内の空気を適切に調整し、結露を防ぐことで、建物の構造を長期にわたって保護します。

20年保証

20年保証は、コンファイブの製品が持続可能な性能を提供している証です。この長期保証は、消費者に対する信頼の表れであり、製品の品質と耐久性に対する自信を示しています。消費者は、コンファイブを選択することで、長期間にわたる安心と快適さを手に入れられます。

結露防止は、健康的な室内環境を維持するうえで欠かせない要素です。コンファイブは、この点においても優れた解決策を提供します。壁体内の結露を効果的に防ぐことで、カビやダニの発生リスクを大幅に減少させ、アレルギーの原因となる要素を排除します。これにより、家族全員が健康で快適な生活を享受できるようになります。

まとめ

コンファイブは新聞古紙を原料とした環境に優しい断熱材を提供し、リサイクル資源の有効活用とCO2排出量の削減に貢献します。優れた断熱性能とコストパフォーマンスを兼ね備え、室内環境の改善に有効です。

また、ホウ酸を使用し防虫・防カビ・難燃性能を実現し、住宅の安全性を向上させます。壁体内無結露20年保証により、建物の長期的な保護と健康的な室内環境を実現します。これらの特性により、コンファイブは環境、経済、住宅の快適性の三重のメリットを提供します。

断熱材選びは、素材選びが重要

快適なマイホームにするため欠かせないのが、断熱性や気密性といった住宅性能です。さまざまなメーカーから多種多様な断熱材が提案されていますが、はたしてどれが良いのか迷っている方も多いのではないでしょうか。

断熱材には大きく分けてもグラスウールなどの「無機繊維系」や、セルロースファイバーなどの「木質繊維系」。さらに羊毛などの「天然素材系」や、ポリスチレンフォームなどの「発泡プラスチック系」があり、性能や価格はもちろん特徴もそれぞれ異なります。

そのため選び方としては、生活スタイルや家族の希望、お住まいのエリアの気候に沿うかたちがベターでしょう。ただ1種類おすすめするとすれば、自然素材独自の調湿性能・吸音性・防音性を備えた『木質繊維系』の断熱材を推したいです。とくに身体や環境に優しい家にしたい方は、ぜひ検討してみてくださいね。

コンファイブ(兼久)の基本情報

会社名株式会社兼久(かねひさ)
住所〒652-0898神戸市兵庫区駅前通5-1-20
TEL078-575-9444

脱・化学素材「GUTEX HP」の特徴

だから

修復再生できる「持続可能な住まい」

解体時も安全!
               

【ジャンル別】住宅用断熱材

おすすめの住宅用断熱材比較表

イメージ
引用元:https://www.germanhouse.co.jp/gutexjapan/

引用元:https://www.decos.co.jp/cellulose

引用元:https://www.pinalform.jp/

引用元:https://www.asahikasei-kenzai.com/akk/insulation/jneoma/index.html

引用元:https://www.isover.co.jp/

引用元:https://www.itnjapan.com/

引用元:https://www.n-aqua.jp/products/aquaform/
商品名ECOボード(GERMAN HOUSE)デコスファイバー(デコス)パイナルフォーム(松原産業)ネオマシリーズ(旭化成建材)イゾベールシリーズ(マグ・イゾベール)ウールブレス(アイティエヌジャパン)アクアフォーム(日本アクア)
特徴将来劣化する気密シートなどを使用せず、高断熱・高気密を実現新聞紙をリサイクルして作られている業界初のフルプレカットで、現場でのカット加工が不要ノンフロン発泡なので環境にやさしい資源ごみからなるリサイクルガラスが主原料あらゆる箇所に隙間なく充填することができる水を使って現場で発泡させるので人にも環境にもやさしい
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら

おすすめ関連記事

PR断熱材選びは健康にも直結!断熱性能以外に注目すべきポイントとは